自由旅クリエイター/ライター にじねこMiiのブログ

なりゆきまかせの自由旅が好きなライター。元バックパッカーで今は2児の母。人生を今よりちょっとだけ楽しくしてくれるモノが好き。Web媒体で旅や地域の魅力を発信したり、取材記事を書いてます。お仕事も随時募集中♪

放浪娘を一人旅に送り出した親の気持ちを考えたことがあるか

20年前の一人旅の最中にはまったく想像もしなかった事実について両親から聞いたのは、帰国後ずいぶん経ってからのことでした。

3年間働いた会社をやめると決めたのは、私が25才のとき。次の仕事を見つけるまでは自分の時間ができるし、多少の貯金もある。当時3年近く付き合ってたカレとは、些細なことから歯車がずれ始め、お互い距離を置いている時期でした。

 

なんのしがらみもない自分。ふと、前から興味があった海外で、暮らすような旅をしてみたいと思いました。

 

行くと決めたら行動あるのみ。ニュージーランドに1年間ワーキングホリデーに行くことにした私は、両親に相談もせず、渡航に向けて準備を始めました。自分が貯めたお金で行くのだし、反対されるかもしれないなどという考えも、まったく思い浮かばなかった。

 

「ちょっとニュージーランドに行こうと思って。」

 

そう両親に電話で打ち明けた時点で、それはすでに報告でした。娘の突然の告白に、両親も戸惑いは見せたけれど、私はすでに具体的に計画を進めていたし、とくに反対はされなかったと思います。

 
出発の時も、地元の空港から両親は何もいわずに私を送り出してくれました。

 

ニュージーランドで1年。そして一旦帰国後すぐ、今度はヨーロッパ放浪旅を半年。足かけ1年半の海外旅から帰国してずいぶんたった頃、半分冗談交じりに母が私に打ち明けました。

 
じつはニュージーランドへと旅立ったあの日、空港で飛行機を見送ったあと、両親はそっと涙を流したのだそうです。

 
あの時は、「娘とはもしかしたらもう二度と会えないかもしれない」という覚悟だったそうです。「今だから笑って話せるけど‥。」と。

 

そんなこと想像もしませんでした。あの頃の私は、ただ前しか見ていなかったから。両親も笑って見送ってくれたとばかり思っていました。衝撃の事実。

 

実家があるのは東北の地方都市で、どちらかというと保守的な土地柄。そんな場所で暮らす両親にとって、一人で何のつてもなく、海外を旅しようという娘の計画を受け入れるのは、想像以上に勇気がいることだったかもしれません。

 
私を海外へ一人旅に出したことについて、母にいろいろとうるさくいう人もいたらしい。でも母は、「娘が決めたことだから。」と腹を決めていたそうです。

 
今のように、いつでもつながることができたわけではありません。私から連絡しないかぎり、私が海外のどこにいるのか、まったく知ることができなかったころの話。

 

その時、私はただ当然のように旅の自由を謳歌していたのだけれど、それは本当は当然のものではなかったのです。

 
今、自分は母になり、息子と娘がいる。そして、子どもたちには自分の目でいろんな世界を見てほしいという思いがずっとあります。

 

しかし反面、心のどこかで、もし娘が私と同じような選択をした時、あの頃の両親のように、毅然とした態度で彼女を送り出してやれるだろうか..とふと思ってしまう自分もいるのです。

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

もしよかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

自由旅

 

今日は自由旅について。

 

私の仕事先には、私以外に2人のパートさんがいるのですが、その中のYさんが先日香港マカオ旅行から帰ってきました。息子さんファミリーと一緒に旅行してきたのです。

 

久しぶりに仕事で一緒になったのですが、かなり楽しかった様子♪

 

話を聞いてみると、今まではけっこう現地ツアーに参加することが多かったのだけど、今回はフリーにしたのだそうです。

 

自分たちで、完全に自由に行き先を決めてでかけるのはこれが初めてだったそうで、それが今まで味わったことのない楽しさだったみたい(笑)。

 

ずーっと天気が悪かったり、息子さんが体調崩したりといろいろあったみたいですが、それすら笑い飛ばせるくらいたくさんいい思い出ができたようです。

 

Miiさんが自由にあちこち旅行したい気持ち、分かったわ~♪」とのこと。

 

完全に自由旅に目覚めちゃいましたね。

 

私は数少ないツアー経験から、ツアーは自分にはあんまり向かない、っていうのが分かっているので、ほぼ自分プロデュースの旅です。ツアーだとあとで思い出そうとしても、自分主体の旅じゃない分、どこに行ったのかも思い出せない(;'∀')。結局何一つ自分の中に残らないんですよね・・。まあ、記憶力の悪さのせいもあるかも、ですが。

 

それに比べて、自由旅だと一から自分で行き先考えて、どうやったらそこまで行けるか考えて‥と、すべて自分で何とかしないといけないので、その分その場所について詳しくなるし、思い入れももちろん強くなる。

 

でもって、大体何かハプニングが起きたりしてね!でも、それで「どうしよ~、この状況をどう乗り越えよう?」って考えるのも楽しいんですよ♪

 

だいたい、こういう自由旅ってのはムダだらけです。街角に迷い込んじゃったり、ちがう方向のバスに乗っちゃったり。でも、そのムダのおかげで、思いもしなかったおもしろいことに出合える時もたくさんあるんです。

 

まあ旅の好みやスタイルはそれこそ千差万別だし、多分同じ人でも状況や年齢によって内容は変わってくるもの。向き不向きもあるし、好みもあるので、短い休暇を効率よく、充実して過ごしたい人には、ツアーが一番いいのかもしれません。

 

Miiが密かに恐れてるのは、ある日突然Yさんが「明日から急きょ3日間、台湾に行って来るので仕事よろしくお願いしま~す♪」って言い出しちゃうんじゃないか、ってことです(;'∀')。

 

以上、Miiのたわごとでした。

 

お付き合いいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

旅祭

こんにちは。 

バックパッカー主婦のMiiです。

きのう今日と、千葉の幕張で「旅祭」という旅フェスをやっているそうです。世界一周した人たちや、これから世界を旅したい、って人たちが集まって、トークショーやダンスやライブのようなものをやるんだとか。出演者もなかなかの豪華メンバーのようです。

 

バックパッカーやってたMiiとしてはちょっと興味あるな~(笑)。

 

去年、知り合いが「旅フェスに行ったんだ!」って教えてくれたんだけど、そもそも旅フェスなんてものがあること自体、オドロキでした。

 

考えてみれば、自分が一人旅してたころと今とでは、旅のスタイルも「一人旅」に対する世間のとらえ方もガラッと様変わりしたな、とつくづく思うのです。

 

ちょうどこの前本屋に行ったら、一人女子旅のマニュアル本(?)がたくさん並んでて、びっくりしたところでした。つまりは興味がある人が増えてるってことですよね。

 

今は世界中どこ旅しても、誰かしらとつながっていられるわけだし、オンタイムで発信もできる。もちろん、リアルな情報もすぐに手に入れられるし、それこそ、一昔前は秘境とかいわれてた場所にだって、人が押し寄せる時代。旅を仕事にする人だっていくらでもいる。

 

いい時代だな~、って思う反面、なんか一人旅っていっても完全な一人旅じゃないような気もする。どこにいっても、常に何かにとらわれていて、完全には自由じゃない感じ。

 

誰かとつながれてて安心、という部分はもちろん大きいんだろうけど、自由に旅をする上では、時としてそれが自分を縛るものにもなってしまいそうな・・。


cmiyumiyu.hateblo.jp

 

ま、それは私が昔のバックパッカーの感覚だからそう思うんだろうし、今これから旅をするような若い世代の子たちは、物心ついた時からすでに世界中でつながれる状況が当たり前なわけだから、そんなことは思いもしないのかもね。

 

私は今は家族もいて、もちろん海外放浪なんてことは考えてないのだけど、純粋に、旅祭に参加するのはどんな人たちなのかのぞいてみたい気はするなあ。

 

Twitterにあがっていたきのうの旅祭の様子をみたら、みんなとっても楽しそうで、青春な感じでしたね。もちろんみんながみんな、世界一周した人なわけじゃないだろうし、これから旅したい人だってその本気度には個人差があると思うから、まずはフェス自体を楽しむために参加してるんでしょうね、きっと。

 

そしてそこでの出会いが何かのきっかけになって、次の自分につながっていくんじゃないかな。そう考えると、やっぱり何をするにしても、行動することは何より大事だし、そこから思いもしなかったつながりや展開が生まれていくんだと思う。

 

そしてこれは年齢関係なく、何かをやりたい、行動したい、って思った時がその時なんだと私は思ってる。

 

若い人にはどんどん世界を見てきてほしいな。若い今しか感じられないものが絶対にあるから。

 

そしてそれを、情報に惑わされず、しっかりと自分自身の心のレンズに焼きつけてきてほしい。それは絶対に、後々の自分の人生のたからものになるから。

 

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

満席!恐るべし東海道新幹線

こんにちは。

 

バックパッカー主婦のMiiです。

伊豆下田に行ってきました。先週、台風で流れてしまった伊豆旅行です。

 

といっても、家族は先に車で現地に入り、仕事だった私は夕方に伊豆へ向かうという流れ。

 

9月や10月にでも、あらためてちゃんと休みを合わせることができればよかったのですが、仕事や学校の関係でみんなが一緒に休める日はなかなかなく、結局夏休み中に駆け込みでリベンジすることになったのです。

 

さて私は家族と現地で合流すべく、仕事が終わると同時に東京駅へ。

東京→熱海間は新幹線。2日前に自由席のきっぷは購入済みですが、乗り継ぎが何度もあり、下田到着までは3時間半もかかります。長いです(;'∀')。でも、ワクワクもします。やっぱり新幹線って心がときめきますからね^_^

 

当然、新幹線はそんなに混んでないだろう、余裕で座れるはず!というもくろみ。

 

だって

  1. 東京駅は始発駅である
  2. この日は水曜日。ど平日である。
  3. 新幹線の本数も多い

ということで、東京駅から座れない理由が見当たらない!

 

弁当とビールを買いこみ、 ウキウキ気分で新幹線ホームに向かったはいいのですが..

 

もくろみは見事に外れましたΣ(゚д゚lll)。なんと、この行列!ショックです!

弁当とビール、立ち食いか・・?´д` ;

 

さいわいなんとか座れたのですが、東京駅出発の時点で立ってる人がいるほど、完全に満席でした。東海道新幹線・・甘くみてました!

 

隣の席のおばちゃんにとっても予想外の展開だったらしく、「東京駅から乗ってよかったですね~!!」と思わずふたりで顔を見合わせちゃいましたよ。

 

おばちゃんは本当は(次の駅の)品川から乗る予定だったのだけど、なにか予感のようなものがあって、わざわざ始発である東京駅まで来て乗ったんだそうです。そういう予感って案外当たるんですよね‥。

 

熱海までは40分弱の旅。そこから先は在来線なのでお弁当は新幹線で食べるつもりでしたが、思わぬ展開でおばちゃんと話がはずんでしまい、なんとなく駅弁とビールは食べそびれてしまった・・。

 

結局乗り継ぎ乗り継ぎで、下田に着いたのは21時前。到着直前にようやくボックス席で駅弁を食べることができました。

 

駅までは主人が車で迎えに来てくれました。ビールはホテルに着いてからようやく。

 

いやあ、仕事のあとの3時間半の旅はやはり疲れました。そして、あの「思いがけず新幹線満席事件(?)」の衝撃があまりにも大きすぎて、主人にそのことを報告。

 

すると一言。「ああ、東海道新幹線は通勤で使ってる人、けっこういるらしいよ。」

 

そうか・・たしかに、バッチリ仕事帰りの時間だったし、ど平日だし・・な・る・ほ・ど・・。

 

40年以上生きてても、まだまだ知らないことはたくさんあるのね。

 

恐るべし、東海道新幹線

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

 

まつりのあと

こんにちは。

 

バックパッカー主婦のMiiです。

 

きのうは近くの公園の夏祭りでした。

Miiはマンションに住んでるんですが、持ち回りなのか、今年の春に突然、町内会の班長の番が回ってきてしまいました。

 

主人は基本的に土日は仕事でいないので、必然的に集まりなどには私がでることになってしまいます。けっこうな心理的負担(;'∀')

 

いくつかある班長の仕事の中で、最大のイベントがきのうのお祭りでした。そしてうち(まあ、私ですが´д` ;)はやきとり担当。ああ、過酷そうだ・・。

 

天気予報は快晴&酷暑。こりゃ、熱中症になるな・・。心の中ではひそかに大雨で中止になるよう祈ってました。結局願いは届かず、 予報どおり雲一つない天気!

 

このお祭りにちゃんと参加したのは今回が初めてだったんですが、内容はけっこう盛りだくさん!子ども神輿に始まって、すいか割りや中高生の楽器演奏、ダンス、そして盆踊りなど、地域を巻き込んだ企画がいっぱいで、たんなる盆踊り大会とタカをくくっていた私には、ちょっとオドロキ!

 

これだけの準備をするのには相当な時間と労力が必要なはず。そしてこれらを仕切ってくれていたのは、町内会の60~70代のおじさまおばさまたちなんですよね。・・頭が下がります。

 

聞くところによると、今は町内会の役員のなり手がなかなかいなくて、高齢化が著しいのだそうです。町内会長さんは以前冗談半分で「腰に湿布はりながら、老体に鞭打ってやってます。」とおっしゃっていました。でもきっと本音だろうな・・。

 

さてお祭りの模擬店はあっという間に行列!やきとりも文字通り”飛ぶように”売れていきます。一地域のささやかな祭りではあるけどけっこうな人出で、娘も友だちと楽しそう♪知ってる子たちもたくさんいて、何回もやきとりを買いに来てくれました。

 

男性たちは煙と熱さの中、ひたすらやきとりを焼き、それを売る女性たちも息つく暇もないくらい。でもこれくらい忙しいと、逆にすがすがしい!

 

そんな中での大きな楽しみは、交代したときに飲むビールとチューハイ。ちゃんとお祭り協力者用のお酒が用意してあるなんて、知らなかった!

 

一緒にやきとりを担当したメンバーとも、お酒がはいったこともあってかなり打ち解け、和気あいあい♪

 

今年のやきとり販売目標は2000本だったらしく(去年は1500本。いきなり500本増やしちゃう?)、男性たちは気合が入ってました。2000本を完売したときには異様な盛り上がりで、バンザイまでしちゃった(笑)。

 

こういうノリって久しぶり!中高年のいい大人が、って感じだけど、学生みたいでなんだか楽しくていいなあ(笑)。

 

チームでがんばって、最後までやりとげた達成感!私はわりと個人プレーヤーだけど、なるほど、こういうのは1人ではできないことだし、みんなで協力してこそだよなあ。それにこうやって、ご近所さんに新しい知り合いができるのも楽しい♪

 

子どもたちが小さいころは、何の気なしに当たり前に盆踊りやお祭りに行ってたけど、こんな風に裏でがんばって(お酒飲みながらだけど)お祭りを作ってくれてる人たちがいたんだなあ、と今になってようやく気づきました。当たり前と思っていることは、実は当たり前ではないのですね。

 

祭りの最後のシメは打ち上げ花火で、町内会のおじさまたちがたくさんの花火を並べていきます。子どもも大人も最後まで大勢残ってくれていて、次々と打ち上げられる花火にみんな大歓声でした。

 

秋の気配を忍ばせた月明かりの中、こんなふうにたくさんの子どもたちの笑顔が見られるって幸せなことだなあ、今日は晴れてよかった‥ほろ酔い気分で帰ったMiiなのでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

 

千葉のキャンプ場で日帰りBBQ「柿山田オートキャンプガーデン」

☆行先が決定したのは当日の朝・・

前回のブログでは、台風20号が来るので泣く泣く伊豆の宿をキャンセルし、かわりに都内の奥多摩に日帰りBBQに行くことになったという話をしました。

 

が、夜遅くにBBQの道具を準備して、朝がんばって起きてみると、私たちが向かう方向は見事渋滞という情報が..。それは避けたい!

 

ということで再度検討の上、天気も一日大丈夫そうだし千葉に方向転換することに。結局向かった先は房総半島の君津にある「柿山田オートキャンプガーデン」

 

電話がつながらなかったので、予約なく見切り発車で出発しました。新しくできた高速道路を初めて通りましたが、なんだか近未来的でおもしろかった♪

千葉県内、じつはけっこうキャンプ場が多いので、もしここがいっぱいでも日帰りBBQができる場所はなんとかなるでしょう!さいわい途中電話がつながって、空きがあるとの返事に一安心です。

 

☆スーパーで食料調達

突然決まったBBQなので、途中君津のイオンで食料の買い出しをします。今日は肉をガッツリ食べたい気分のMiiファミリー。しっかり買う肉を吟味♪

 

あとはお決まりの焼きそばね。こんな時、スーパーのカット野菜は便利〜。なにしろ無駄がない!キャンプなら次の食事に使いまわせるけど、日帰りだし1食だけなので、生鮮ものはできるだけ現地で使い切りたい。食べ物はできるかぎり捨てたくないですからね。

 

さてとうもろこし売り場にはこんなものが!ここで皮をむいていいってことね。初めてのシステム?で、思わず撮ってしまった!

ご家庭のゴミを減らしてあげましょう、っていうスーパーのいきな計らいなのか、はたまた、トウモロコシの出来不出来をその場で確認できるようにするためなのか・・?

 

☆キャンプ場まで

さて柿山田オートキャンプ場。実は2,3年前に一度キャンプの予約をして、大雨で結局キャンセルしたことがあり、以来気になっていたキャンプ場でした。まさかこんな形でBBQに来ることになるとは思いませんでしたが。

 

わが家は買い出しに寄ったのでちょっと遠回りになりましたが、キャンプ場は館山自動車道君津I.C.を下りて15分ほどのところ。アクセスしやすい場所ですね。

 

周りは里山・田園風景で、都内まで目と鼻の先とは思えないほどのどかなところです。田んぼの稲はもうだいぶ色づいていました。まだ8月なのに早い!

 

☆キャンプ場のなか

キャンプ場内に入ると管理棟まではけっこう距離があり、その途中にはザリガニが釣れる池やバドミントンコート、フットサルなどができる多目的広場がありました。

 

キャンプ場自体はぐるりとU字型に川で囲まれており、思う存分水遊びができるようになっています。おそらく、敷地はかなり広いんじゃないでしょうか。

 

管理棟で受付。物腰の柔らかい管理人さんで、キャンプ場はできてから20年ほどだそうです。薪や炭など、ちょっとしたものはここで買うことができます。管理棟の建物、かわいらしい!

 

そばには天然水が湧き出ていて、水がくめるようになっています。別にお願いすれば、自分たちで体験できちゃう五右衛門風呂にも入れるみたいなので、ちょっとしたワクワク体験にいいかもしれませんね!

 

オートキャンプ場なので、サイトのそばまで車で行けます。荷物の出し入れにはやっぱりこの方が便利ですね。とくにファミリーの場合、荷物が多いのでなにかとオートキャンプ場の方が使いやすいと思います。

 

キャンプ場によってはサイトを利用者側で選べるところもありますが、こちらのキャンプ場では向こうから指定されます。今回MiiたちがBBQしたのは、川のすぐ目の前のサイトで、大きな木々に囲まれていました。

 

サイトの広さ自体はややせまい印象でした。同じキャンプ場内でも場所によるのかもしれません。私たちは日帰りでテントは張る必要がなかったので、ここだったのかも?

 

家を出る際、もし日差しを遮るものがないサイトだったら困るな‥と思い、一応タープも持ってきたのですが、木のおかげで程よく木陰になっており、タープは張らずにすみました。途中雨がぱらついたので、一瞬「!!と思いましたが、天気雨だったのでよかった♪

 

タープを張る行程がないだけで作業がだいぶ簡略化されるので、とっても楽です。

 

トイレの設備は新しく、きれいでした。

ゴミや炭、灰を捨てるところは水場のすぐそばにあります。

 

☆キャンプ場での過ごし方

主人はもっていった焚火台で炭をおこし始め、子どもたちは水着に着替えて川へ!

川はかなり浅くて、このときは地元の幼稚園の子どもたちが遠足で川遊びに来てました。どのサイトかにもよりますが、私たちのサイトは川がすぐ目の前だったので行き来もしやすく、水遊びにはもってこいでした。ただ、場所によってはちょっと深いところもあるみたいなので、小さい子は目を離さないようにしないと・・ですね。

 

はじめ中学生の息子には川が浅すぎてちょっと物足りないかな、とも思いましたが、娘と一緒に、木からぶら下がったブランコをしたり、石切りをしたりとず~っと川で遊んでました。私も主人も合間にちょこちょこ子どもたちと一緒に川遊び!思ったより水が冷たくて気持ちいい♪

 

子どもたちは、川底の泥岩を石で削って磨く・・という謎の遊びに夢中になって、最後にそれをおみやげに持ち帰ってました(;'∀')。ふたりともこの遊びが一番楽しかったそうです(笑)。

 

夏休みとはいえ、平日で人もそれほど多くなく、のんびりと過ごしました。子どもたちも水遊びの合間に肉を食べ、焼きそばを食べ・・。自然の中で食べるごはんはやっぱりサイコーですね♪

 

☆今回のBBQで思ったこと

このキャンプ場の日帰りBBQ利用は10時~18時まで。私たちは11時くらいに到着し、18時ちょっと前までいましたが、あっという間の一日でした。

 

ここは川やザリガニ池があったり、多目的広場があったりと、ファミリーで楽しむのに向いているキャンプ場だと思います。実際、宿泊はファミリー限定のようですね。

 

川で遊びつつ、BBQを楽しみ、あとは何にもしない!という一日を楽しむにはもってこいの場所です☆

 

東京近郊にお住まいの方にはとってもアクセスしやすいんじゃないでしょうか。神奈川からもアクアラインがあるので来やすいと思います。

 

私たちは日帰りでしたが、もしキャンプで泊まりでいらっしゃるなら、総の海や自然を満喫しつつ、川遊び&BBQも楽しむ!というよくばりなプランもいけちゃいますね☆

 

Hpはこちらです↓↓↓↓↓

http://www.kakiyamada-autocamp.hello-net.info/

 

ちなみにMiiファミリーの前回のBBQは都内のど真ん中のキャンプ場で、こちらはまたぜんぜん違う楽しみ方ができてとってもおすすめです♪

 

都会ならでは!というかんじで、わが家もぜひ今度はキャンプで行ってみたい場所です。これからの行楽シーズンにBBQやキャンプを考えている方、ぜひ参考にしてみてくださいね☆↓↓↓
cmiyumiyu.hateblo.jp

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

 

BBQはいつも突然に

こんにちは。

 

バックパッカー主婦のMiiです。

 

明日は家族で伊豆に行く予定だったのに、絶妙なタイミングで台風20号がやってくることになってしまいました。ダンナと協議の結果、やむなく急きょキャンセルすることに´д` ; 

 

伊豆に行って2日間雨じゃあ、ちょっと悲しいですしね。別の日に延期するしかないかなあ..。

 

ダンナ、さすが、だてに雨男と呼ばれてない。ついに台風まで連れてくるとは..。プールの目の前にきれいな砂浜が広がるホテル、楽しみにしてたのに〜!!

 

ダンナは夜10時過ぎに仕事から帰ってきたので、明日あさってについて再度協議。

 

周りの地域と違って、都内や千葉の明日の天気はまずまずらしく、気温も上がるみたい!ならばと、都内の奥多摩に行ってBBQ &川遊びをするってことに決定!

 

東京といってもこの辺りはけっこう山深く、鍾乳洞なんかもあるんですよ。

 

子どもたちの幼稚園時代から、何家族かで毎年のように行ってる場所で、きれいな渓流で川遊びができる穴場スポット!

 

千葉から行くと、タイミングによってはけっこう渋滞にはまっちゃったりもしますが、都内とは思えないほど自然が満喫できて、超癒やされる場所なんです♡

 

 

さて目的地が決まったので、ゴソゴソと焚き火台やら鉄板を引っ張り出して、明日の準備開始です。

 

えーっと、何持ってけばいいかな?

BBQ、久しぶりすぎて持ってくもの忘れちゃったなあ!とりあえず、チャッカマンは忘れないようにしないと..。それからうちわと軍手もね。

 

明日はがんばって早起きして、材料と炭買い込んでいきますよ〜♪