自由旅クリエイター/ライター にじねこMiiのブログ

なりゆきまかせの自由旅が好きなライター。元バックパッカーで今は2児の母。人生を今よりちょっとだけ楽しくしてくれるモノが好き。Web媒体で旅や地域の魅力を発信したり、取材記事を書いてます。お仕事も随時募集中♪

千葉のローカル線【流鉄流山線】ぶらり半日旅した話<電車編>ハートのつり輪でしあわせ気分♪

私が住んでる千葉にはローカル鉄道がいくつか走ってまして、数ヶ月前、思い立ってその中の一つ【小湊(こみなと)鐵道】に乗りにいったことがありました。

 

その時の記事がこちらです。↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

さて今回は先月の師走半ばのお話。本格的に忙しくなる前に久々にぶらっとしたくなって、再び子どもたちが学校に行ってる間にいそいそとおでかけしたのでした。

 

今回の旅は【流鉄流山線。なんだか、芸名みたいでカッコイイ名前でしょ?全部で6駅(松戸市流山市)という、超ローカルな2両編成の可愛い電車です♪それでいて、上野から電車で40分ほどとアクセスしやすいので、都内からちょっと足を延ばすにもぴったりです。始発から終点まで乗っても、なんとわずか10分ちょっとの乗車時間なんですよ!

 

じつは私のパート先の上司が流山市に住んでいまして、前日に情報をいろいろと入手しました。

 

中でも特に気になった情報はふたつ。

 

1.流鉄流山線には数種類の車両があり、それぞれ名前がついている。その中の「さくら号」には各車両に一つずつ、ハート形のつり輪がぶら下がってるんだとか。お〜、(女子力高くないけど)女子としては、一気にテンション上がります!ぜひともお目にかかりたい!

 

2.流鉄が走っている流山駅周辺では、市の活性化のため流山の古い町並みを利用して、町おこしに力を入れているそうです。古い建物を利用して作った万華鏡屋さんやカフェなどが点在しているとかでおもしろそう!

 

ちゃんと乗るのは今回が初めてです^_^。全部書くと長くなりそうなので、今回は流鉄の<電車編>。

 

さて流鉄に乗るべく、JR馬橋(まばし)駅までやってきました!流鉄流山線馬橋駅はJR駅のすぐそばのはずですが、あれ?どこだろう。

あ、JR看板の下で小さ~くアピールしてました(;'∀')。 うっかり通り過ぎちゃうくらい、さりげなくある流鉄の馬橋駅すでにここからいきなりローカルな雰囲気満載(^o^)/

 

駅にはこんな貼り紙。

ちなみに自動改札はないので、改札口はそのまま通って、出る時にきっぷを回収するスタイルのようです。きっぷは切符販売機で買えますが、窓口で昔ながらの硬券を買うこともできます。鉄道好きの方にはおすすめ♪

 

乗る気満々で買ったのは「流山線一日フリー乗車券」(500円)。

 

この日はのんびり旅を決め込んでたので、一駅ずつ降りていきます。「あかぎ号」「若葉号」など乗るたびに電車が違うのが楽しい!

  

そしてついに「さくら号」に出合いましたが、しまった!反対方面行きだ・・(;'∀')。うーん、ちょっと戻っちゃうけど、ま、いっか。

 さて、ハート型のつり輪はどこでしょう?

 

発見!

しかも他のつり輪も何色もあって、カラフルで楽しいです♪縁起物ですね。今年もいいことありますように・・!

 

ちなみにこの流鉄流山線、1916年の営業開始以来、100年以上も運行している歴史のある鉄道なんです。

 

もともとは地元の流山の人たちでお金を出し合って作られた鉄道で、「町民鉄道」と呼ばれ、沿線住民の足として長く親しまれてきたんだそうですよ♪

 

 よし、目的はひとつ果たしました^_^

 

~次回は流鉄流山線の終点である流山駅周辺から、いくつかおすすめの場所を紹介したいと思います~

 

 【おまけ】

先日私が見つけた「まさかさかさま(←これ気づいてもらえました?)看板の謎」、仕事に行く途中に真相究明してきました!

 

ちなみにこちらの記事についての話です。↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

やっぱり推理どおり、看板の下はブラブラしてましたよ!ささやかな満足感!

 

これ元に戻した方がいいのかな?と思いつつ、やめました。このままの方がおもしろいし( ´艸`)。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみて下さいね。

 

 

娘がまる子にしか見えない話

今日は皆さまご存知の、あのまる子の話。ウチの小5女子にとって、毎週日曜日の「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」は欠かせないアニメです。

 

この時間帯、私は夕飯の支度をしてる時が多いので、ちゃんと観ることはあんまりないんですが、最近まる子のお母さんに激しく共感することが多いような気がしてなりません(^◇^;)。

 

アニメのまる子は、TV大好き、ぐーたら大好き、モノは散らかしっぱなし・・とまさにTHE KODOMO

 

しかもまる子は世渡り上手ときてる。時にはうまく甘えておじいちゃんを利用したりなんかして、なかなかの策士です。

 

こういう子、身近にもいるよな・・と考えたらウチの娘じゃん!一度そう思ったら、もう娘がまる子にしか見えなくなりました。

 

まる子と娘に共通したこの要領のよさ、甘え上手さって、どっからくるの?

 

まる子のお姉ちゃんはマジメでまっすぐで、まる子とは全然違う性格だし、ウチの中1兄も世渡り上手って感じじゃない。

 

私も一番上だけど、こういう調子のよさはないしなあ(多分)。前に友だちに「冗談通じない。」って言われてショックだったし(-。-;

 

たまに他のママとの会話で話題になるのは、下の子は要領よくて甘え上手だよねー、って話(皮肉も込めて)。下の子は上の子が怒られたりするのをよ〜く観察してるから学ぶのかね、っていうのが母たちのわりと共通した意見。(もちろん子どもによって例外もあるでしょうけど。)

 

そう考えると、まる子の性格もこの説に大いに当てはまるような気がする・・!姉妹の下に生まれたことは、性格とあながち無関係じゃないはず。そうか、まる子はTHE 下の子なんだな、きっと。まる子がもし上に生まれてたらどんな性格になってたのか、ちょっと見てみたい♪

 

そういえば、前に友だちに借りた本にもそんなこと書いてあったかな???興味ある方はこの本読んでみてください。↓↓

 

いやしかし、まる子のお母さんがアニメで「まる子ったらまた散らかしっぱなし!今すぐ片付けなさい!!」と叫んでTVをバチって消しちゃうシーンなんかあると、思わず私、娘をじ〜っと見ちゃいます。そして娘もそ〜っと私を見る。

 

先週の日曜日にはそんな場面が何度もあって、しまいには娘、「今日まる子つけなきゃよかった(-。-;。」だってさ!だったらまずはテーブルにあるお菓子のゴミ、全部捨ててよね。

 

まさか!さかさま看板の謎

街で見つけるおもしろいものが好きです。見つけるたびになんとなく写真に撮っていたら、いつのまにかけっこうたまってました。そして今までそんなヘンなものたちを、何度かブログでも紹介してきました。

 

そんな私の趣味(?)をよく知るパート仲間のTさん。きのうはそのTさんと仕事が一緒でした。お昼に外にお弁当を買いにでかけたTさん、いきなり事務所に駆け込んできて言いました。

 

Miiさん、早く来て!Miiさんが好きそうな変な看板見つけたから!早く行かないと元に戻されちゃうかも!!」

 

あわてて駆けつけてみると、なるほど、これはたしかに変です。

f:id:cmiyumiyu:20210606110722j:image

 

「消防活動用空地 駐車等禁止」

 

うん、なかなか読みにくい。にしてもなぜこんな看板?普段あまり通らない路地だけど、一体いつからこんなものがあったのか・・!!謎は深まります。

 

証拠写真を撮り、事務所でお昼を食べながら検証。

 

【謎1】

なんで逆さまなの?

 

【謎2】

なんで中途半端なところに看板がついてるの??

 

 

フツー取り付けたあと、確認するよね?気づかないもん??その場にいた女子3人、あーでもない、こーでもないと勝手な妄想&憶測の結果、Tさん、

 

「きっとこれ取り付けたのは、日本語がよく読めない外国人なんだよ!」

 

その場にいたNさんと私、「お~、なるほどー!!」

 

たしかに、私たちももしハングルの看板取り付けろとか言われたら、上と下、分かる自信ないもんね!!「そうかも!っていうか、そうとしか考えられない!!

 

かくして、なぜ真ん中に看板がついてるのかという謎は何となくどこかへ消え、一同スッキリしたのでした。

 

・・さてさて、仕事から帰宅後。この変な看板を見つけたのがやけにうれしくて(見つけたのは私じゃないけど)、息子にも写真を見せつけてた私。そこでふと閃くものが・・!

 

待てよ。もしかして、謎解けたかも??

 

その推理はこうです。

 

1.もともとこれはちゃんとした普通の看板だったのだけど、

 

2.上を止めてたネジが外れ、

 

3.そのままくるりと180度逆さまに!!

 

だって、支柱の一番上から看板までの長さと、看板自体の長さが同じくらいだし。この推理なら、看板が逆さまの理由と真ん中についてる理由、どちらも説明つくよね!

 

この説、かなり有力だと思いませんか?この推理どおりなら、看板の下はネジがとれてブラブラしてるはずヽ(´o`;

 

そして周辺のヒトはこの変な看板を把握しつつも、どこに連絡すればいいやらイマイチ分からず、そのまま放置してるのでは・・?

 

ああ、当たってるかどうか、今すぐ確認できないのがもどかしい!

 

というわけで、調査員にじねこMii, 次回の仕事のついでに真偽の程を確認してまいります!Tさんにも報告しないと・・!

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

 

【東京】全国のお土産に出合うならここ♪新宿「諸国ご当地プラザ」

都内に出かけた際、たまたまこんなお店を見つけました。場所は東京メトロ新宿三丁目」駅近くの新宿マルイ アネックス」1F。

 

「諸国ご当地プラザ」

 

なんとここは、日本全国のお土産が集まっているお店なんです! ご当地ものに目がない私は、思わずハートをわしづかみにされてしまいましたよ‥!

 

すごい!各地のご当地KitKatが置いてあります!これはきっと外国人観光客にも人気にちがいない(*_*)。なにしろKitKat抹茶味は、外国人が買う人気の日本土産の定番中の定番ですからね!

 

他にも旅先でよく見かけるこんなご当地キャラメル

なかなかの種類ですね!

 

KitKatもキャラメルも身近で手軽なお菓子ですし、前から食べ比べできたら楽しいだろうなと思っていました。ちなみにわたくし、べつにKitKat好きではないのですが、以前スーパーで「日本酒」フレーバーを見つけた時は即買いしちゃいました(;'∀')。ここにもありそうですね。

 

店内はエリアごとに分かれています。

 

ご当地調味料なんていうのも!

 

おなじみ、山梨土産の定番といえば「桔梗(ききょう)信玄餅」。最近アイスやプリンなどいろんな商品が出てますが、なんと!揚げパンや飴まであるんですね!しかも揚げパンは1日10個限定です!

 

 https://www.0101.co.jp/005/shop-guide/floor.html

 

お土産は現地で買うからこそありがたみがあるのかな・・という気持ちもありますが、いろんなお土産を同時に試す機会というのはなかなかないもの。

 

こういう店で出合ったお土産をきっかけに興味を持って、その土地を訪ねる・・なんていう旅もおもしろいかな~と思います。それに地方から東京に出ている人にとっては、自分の故郷のなつかしいお土産に出合える貴重な場所なのかも?

 

調べてみたところ、「諸国ご当地プラザ」は東京駅にもありました!八重洲地下中央口を出たところにある東京駅一番街」B1Fです。

https://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/66

 

また、東京・町田市の 「町田東急ツインズ」には「諸国おかしプラザ」

というお店があります。こちらもやはり各地のおかしやお土産を取りそろえてるようです。

https://www.tokyu-dept.co.jp/twins/floor/detail.html?shopcode=OKASHIPLAZA

 

もし近くに行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?きっといろんなおもしろいお土産、なつかしいおかしに出合えることまちがいなしです!

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

 

 

街で見つけた思わず笑っちゃったもの〜生き物じゃない編〜

前回の「生き物編」に引き続き、今回は街で見つけた思わず笑っちゃったもの〜生き物じゃない編〜」です。

 

なお、「生き物編」はこちら。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

1.殿村家の米

なんと、あったんです!殿村家の米。『下町ロケット』を観てた人にはお分かりですね。

・・でもあったのはヨーカドー(^◇^;)。なぜ?

 

2.うっすい伊藤園の自販機

ぺらっぺら!

 

3.千葉・小湊鉄道にて

こういうの、大好きです

 

4.街中の街路樹

どーした!何があった??

 

5.山形・加茂水族館にあるキタゾウアザラシの体毛への注意書き

はい、メチャメチャ覚悟して嗅ぎました!・・そして意外と嫌いじゃない(笑)。

 

6.山形・鳥海山の麓にある海水浴場の立て看板

ここは地下から伏流水が湧き出る世にも珍しい砂浜。

メチャメチャ冷たい水の中にズブズブ沈みます。どこまで沈むのか、試す勇気はない・・。

 

7.思わず函館へといざなわれてしまう駅の看板

どのくらいイカすのか、見にイカないと!

 

8.富山のアンテナショップで見つけちゃったパン

なんでこの組み合わせを思いついちゃったんだろ?

 

 

9.近くのカフェにあるちょっと変わったテーブル

最初は違和感感じなかったけど・・よーく見るとヘンよね??

 

10.伊豆・下田のハンバーガー屋さんのトイレのドア

こっちまで駆け込みたくなる(^◇^;)

 

11.東京・麻布の不動産屋の物件情報

にひゃくさんじゅうまんえん!はや笑うしかない。

 

12.茨城・おいもの聖地前にあるバス停

いつまででも待ってられそう♪

 

13.新宿駅にあるトイレ 

なぜにアルプス?中央線だから?

 

14.年の暮れに歩道の割れ目から咲くたんぽぽ

けなげ〜!

と思いきや、刺身のパックに入ってる黄色い花だったってオチ(^◇^;)。

 

15.街のとある建物

私にはどうしてもひげチョビのオジサンにしか見えません(-_-;) 

 

【番外編】

うちの小5女子の夏休みの反省点

 

ごろころって・・(-_-;)。

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみて下さいね。

 

 

街で見つけた思わず笑っちゃったもの~生き物編~

今日はこの半年くらいに目に留まった「街で見つけた思わず笑っちゃったもの~生き物編~」をお送りします。

 

注)あくまでわたくし、にじねこMiiがおもしろいと思ったものなので、皆さんがおもしろいかは保証いたしかねます。悪しからず・・。

 

1.街で見かけたカラスのポスター

いかにも 悪そうなカラスの表情がたまりません・・( ´∀` )。

 

2.外から窓にへばりつくヤモリ

 かわいくて憎めない(笑)。

 

3.東京23区内にあるキャンプ場の入り口付近の時計台

 ユーモラスです。

 

4.山形の加茂水族館のちびクラゲたち

ちっちゃいけど、ちゃんとクラゲ!

 

5.山形・酒田のゆるキャラ「あののんともしぇのん」

「めんごろ~」=「かわいいでしょ~」って意味。

 

6.茨城のとある山の上のカフェにあるトトロの石窯

これなんと、オーナーさん手作り!

 

7.埼玉・越谷レイクタウンにえらそうに座ってたスパイダーマン

 リアルすぎてちょっと・・(;'∀')。

 

8.東京・上野公園のかわいらしいスワンちゃんたち

いやされるぅ~

 

9.パチンコ屋のキングコング

思わず口開けて見ちゃいます。

 

10.東京・原宿にいたエサを食べてるワンちゃん

何も疑わずにしばらく見ていたら、なんとロボット犬だった!動画でお見せできないのが残念!!

 

11.茨城・おいもの聖地にて

「やきいものよう精 焼き右衛門(やきえもん)」。そんな目で見ないで~!

 

 12.東京・上野のUFOキャッチャー

パンダにまみれてみたい

 

13.同じく東京・上野のUFOキャッチャー

犬猫にまみれてみたい♪

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみて下さいね。

 

【東京】表参道にある秘密にしておきたい癒しスポットとは?

先日都内へ行ってきました。場所は表参道。竹下通りにはさすがに縁はありませんが、やはり人が集まるところだけあって、街を歩いていてもオシャレなビルやおもしろいものに出合い、なかなかおもしろい♪

 

でも街歩きっていつの間にかけっこう歩いていて、いざちょっと一休みしたいな‥と思っても、なかなかうまい具合にいい場所が見つからないもんですよね。

 

そんな時、私がこの周辺に来ると必ず立ち寄る癒やしスポットがあります。しかも自由に出入りできるので、どこかでドリンクやテイクアウトのものを買ってきてそこで食べる、なんてのもあり♪

 

場所はなんと、表参道のど真ん中!ラフォーレ原宿」の向かいにある「東急プラザ」の屋上です。

 え、まさか?・・って思うでしょ?でも、あるんです。上に木が見えますね。あそこです(多分)。

 

「東急プラザ」の6Fにはスターバックスがあるのですが、その横から屋上の外に出られるようになっているんです。名前は「おもはらの森」。表参道原宿ってことみたいですね。

 

外に出ると、思いのほか緑の空間が広がっていて気持ちいい~!!とても原宿のど真ん中とは思えません!さっきまでの街の喧騒が嘘みたい。

「おもはらの森」の中央にあるくつろぎスペースには、色や模様が違ういすが置いてあるのが可愛いんです♪

 

こんなかわいいブルーのいすも!

 

端っこは階段状になっているので、天気のいい日にはそこに座って、ひなたぼっこなんていうのも気持ちよさそう小さなお子さん連れのファミリーも、のんびり一休みしてましたよ。誰に気兼ねすることないから、パパもママもゆったりくつろげちゃいます。

 

飾られているオブジェもかわいくてほっこり^_^

 

建物側には、屋外用の大きなストーブが据えられた一角もあるので、寒いのが苦手な方にはこちらがおすすめです。ほんのりとあったかい感じが、冬の屋外では極上の幸せに感じられますね。

ここはとっておきの癒し空間。私のお気に入りの場所です。けっこう穴場だと思いますよ♪もし原宿や表参道に行くときにはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。