自由旅クリエイター/ライター にじねこMiiのブログ

なりゆきまかせの自由旅が好きなライター。元バックパッカーで今は2児の母。人生を今よりちょっとだけ楽しくしてくれるモノが好き。Web媒体で旅や地域の魅力を発信したり、取材記事を書いてます。お仕事も随時募集中♪

本屋で買う本をどうやって無意識に選んでいるか分析してみた

おもしろい本がないか、ぶらっと本屋に行くのが好きだ。 私はネットで本を買うことはほとんどない。本屋で思いがけない本と出会うのが楽しいからだ。 本屋の本は、なかなか早いサイクルで入れ替わってるように見える。もちろん、ずっとおいてある場合もある…

【東京】オトナの街・神楽坂のなみなみワインとお気に入りの本屋さん

神楽坂は都内でもお気に入りの街のひとつ。今回は私が行くときについつい立ち寄ってしまうスポットをいくつかご紹介します。 「かもめブックス」 東京メトロ・神楽坂駅を出たすぐそばにある「かもめブックス」。この本屋さん、ちょっと個性的で、本屋+ちょ…

旅で感じた不便さゆえの自由とは?

『ユーコン川を筏で下る』 野田知佑(のだともすけ)さんという方の本です。 野田さんは日本を代表するカヌーイストで、世界中の川をカヌーで旅し、それをたくさんの本につづっているのですが、この本はカナダとアメリカのアラスカ州をまたいで流れているユ…

あしたのあたし

今日は一編の詩の話です。 『あした』 あしたの あたしはあたらしい あたしあたしらしい あたしあたしの あしたはあたらしい あしたあたしらしい あした 『あしたのあたしは あたらしいあたし』 石津ちひろ 理論社 数年前の雑記ノートを本棚で見つけ、ふと開…

小学校で絵本の読み聞かせをする意味とは?

小学生のお子さんがいらっしゃる方、学校で絵本の読み聞かせの時間ってありますか? 学校にもよると思うのですが、小5の娘の学校では、週1回絵本の読み聞かせの時間があります。1年生から6年生まで全クラス(1年生は週2回)。授業前の15分程ですが、ボランテ…

低学年でも高学年でも思わず食いつく!読み聞かせにおすすめの絵本3冊

娘の小学校では週に1回読み聞かせの日があり、授業前の15分間、ボランティアのお母さんたちが各クラスで子どもたちに絵本を読んでいます。 かくいう私も月1~2回読み聞かせに行きますが、本は読み手自身が選んで持っていくスタイル。私が選ぶのは、基本的に…

絵本の行く先

こんにちは。 元バックパッカー主婦のMiiです。 今日娘と一緒に、小さい頃に読んだ大量の絵本を整理しました。今度近くでやるお祭りで小さい子たちにあげるために、読まなくなった絵本を町会が集めてるのです。 なかなか忙しくて先延ばしにしてたけど、つい…

『カラスの教科書』~カラスからの攻撃を避けるには?~

。 前からずっと気になっていた『カラスの教科書』という本をようやく読むことができました。きっかけについてはこちら↓↓↓ cmiyumiyu.hateblo.jp まず本の中にしょっちゅう出てくるこのカラスくんのイラストが、メチャメチャいやされてかわいいです・・。↓↓↓…

カラス好きって多いのね

ついきのうツイッターで、何気なく、街で見かけた悪そうなカラスのポスターについてつぶやいたところ、反応してくれた方多数((笑)私の中では最多)あり。 え?これに反応しちゃうんだ、と興味をそそられて、ほかのツイートをのぞいてみたところ、でるわで…

tripnoteでトラベルライターMii☆

こんにちは。 元バックパッカー主婦のMiiです。 いつもMiiブログを読んでいただきありがとうございます☆ みなさまに、本日うれしい(私にとってですが)ご報告です。 この度、tripnoteさんという旅行記事のウェブサイトで、トラベルライターとして記事を書か…

写真展「星野道夫の旅Selection 」で心をチャージ

友人を誘って、千葉の市川市芳澤ガーデンギャラリーで開催中の写真展「没後20年 星野道夫の旅Selection 」へ行ってきました。(今日まででした!ちなみにこの後は富山で開催予定のようです。) 星野さんは市川市出身の写真家で、アラスカの自然や動物たちをカ…

共同作業♪

こんにちは。 元バックパッカー主婦のMiiです。 ついさきほど。 窓にかわいいお客さんがへばりついてました( ´∀` ) さて先週末の日曜日は、ひさびさに何もせずまったりの一日。 主婦は自分で “今日は何もしない!!”と固く決心しないと、ついいろいろやっち…

ヨシタケシンスケさんの本『ぼくのニセモノをつくるには』

こんにちは。 元バックパッカー主婦のMiiです。 以前ブログで紹介した“こどもの本”総選挙トップ10に4冊ランクインの、ヨシタケシンスケさんの本。 今日はその4冊には入ってませんが、「ぼくのニセモノをつくるには」をご紹介します。ヨシタケワールド炸裂・…

さわやかなピンクのバラとは無関係なビールと反抗期の話

こんにちは。 元バックパッカー主婦のMiiです。 つい先日5時に仕事が終わったあと、むしょうに生ビールが飲みたくなりました。 いつもはお酒は家で飲みますが、少し暑い日だったのと、今私がやってる仕事がちょうど忙しくて、ちょっとおつかれ気味だったから…

「ざんねんないきもの事典」を書いた今泉忠明さんのインタビューがおもしろい!

きのうのブログで<こどもの本総選挙>の話をしました。↓↓↓ cmiyumiyu.hateblo.jp じつはこの前本屋をのぞいた時に、この総選挙の小冊子があったので、おもしろそうだな~と思ってもらってきたのですが、この中に、第1位の「ざんねんないきもの事典」を監修…

<小学生がえらぶこどもの本総選挙>で選ばれた本はなんで選ばれたのか?

少し前,<小学生がえらぶ “こどもの本” 総選挙>という選挙の結果発表があったのをみなさん知っていますか? 新聞やテレビでも取り上げられたので、ご存知の方もいるんじゃないでしょうか。 これは全国の12万人(!!)の小学生からのアンケートをもとに出された結…

星野道夫さんとアラスカのルース氷河〜オーロラクラブについて〜

以前ブログで、アラスカで動物写真家をしていた星野道夫さんの著書『旅をする木』の中の「ルース氷河」というエッセイを紹介しました。 星野さんが大学時代の友人たちと一緒に、11人の子どもたちを連れてアラスカ山脈のルース氷河で1週間を過ごす話です。 c…