自由旅クリエイター/ライター にじねこMiiのブログ

なりゆきまかせの自由旅が好きなライター。元バックパッカーで今は2児の母。人生を今よりちょっとだけ楽しくしてくれるモノが好き。Web媒体で旅や地域の魅力を発信したり、取材記事を書いてます。お仕事も随時募集中♪

旅するように帰省する④~オランダせんべいFACTORY、山居倉庫

前回に引き続き、山形帰省旅④です。

 

オランダせんべいFACTORY(酒田市

今回は前から行ってみたかったオランダせんべいFACTORYにようやく行くことができました。

 

これまでも何度か、tripnoteの記事でもMiiのブログでも紹介してきたオランダせんべい山形県民のふるさとの味でもあります。

 

tripnote.jp

 

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

この日は実家滞在最終日。夕方には県内の別の場所に住む妹のところへ行く予定なので、お土産のメドもつけておきたいところです。

 

子どもたちをオランダせんべい工場見学に誘ってみましたが、彼らはいとこと遊ぶほうを選びました‥。

 

さて気を取り直して、オランダせんべいの工場のある酒田米菓へ。気楽な気持ちで行ったのですが、予想をはるかに上回る混み具合!駐車場はかなり埋まってました。

 

オランダせんべいFACTORYは最上川沿いに作られており、なんと545mもある長~い工場なんです。

 

工場内はところどころガラス張りになっていて、オランダせんべいの作業過程がみられるようになっています。おせんべいがどんな風に出来上がっていくのかを一から見られるのはとてもおもしろい!

 

ただ、作業中のラインの撮影はできません。残念☆

 

途中にこんなコーナーもありますよ。出来たてのお団子、おいしい♪

 

 

ゴールまではけっこうな距離ですが、あちこちに興味深い展示がたくさん!ここ庄内はおいしい米どころで、もちろんオランダせんべいは庄内米を100%使って作られています。最近すっかり有名になったつや姫もここ庄内のお米です。

米俵ですね。

せんべいを作るのに使っていた、古い機械も展示されていました。

 

さて、こちらの工場は家族連れを意識してでしょう。いろんな楽しいしかけもたくさんありました!

こんな風にオランダちゃん(オランダせんべいのキャラクター)といろんな写真が撮れるパネルがあったり

おせんべいクイズや

酒田のまちからオランダちゃんをさがそう、など・・。

獅子頭は酒田のシンボルですからね(笑)。

 

もちろんおせんべいの食べ放題コーナーもありますよ♪

 

さて、2Fにはおみやげコーナーとカフェがあり、かなりの人でごった返していました。

 

 

ここではせんべい焼き体験シャカシャカせんべい味付け体験もできます。

 

せんべいはどうやらここで焼くみたい。

おみやげで手焼きせんべい生地もあったので、おうちで楽しむこともできますね!Miiもおみやげに何個か買っちゃいました

ちょっと変わったサイダーもあります。

庄内人はサイダーを飲んだ時にビリビリする!ビリビリでゅう!といいます。もはや日本語ではありませんね・・(笑)。そんな庄内弁が大好きです☆

 

山居倉庫(酒田市

酒田の観光では外すことのできない山居倉庫。米どころ庄内のシンボル的な米保管倉庫です。1893年に建てられて以来、今でも現役の農業倉庫として使われています。

 

 

敷地内には酒田市観光物産館夢の倶楽(くら)があり、いつもたくさんの観光客でにぎわっています。この日は前日が花火大会だったこともあってか、ものすごい人でした。

おみやげもかなりの種類そろってますよ☆

 

もちろん地元のおいしいものも食べることができます♪

 

 

お酒好きの方にはこんなうれしいメニューもあります!酒田は米どころ酒どころですからね

 

夢の倶楽のすぐ横には産直のお店もあるんですが

さて、これは何でしょう?↓↓↓

答えはユウガオの実です。(かんぴょうのもとですね。)これぞ庄内の夏のふるさとの味のひとつ!

 

シソの葉をいれて炒め煮にしたり、みそ汁の具にしたりします。淡白な味なので、わりとどんな味付けにも合うんじゃないかなあ?

 

じつはこのユウガオの実を食べる地域というのは、国内でもとても限られているそうです。関東在住のMiiは今まで知り合いに聞いて「うん、ユウガオ知ってる知ってる♪」って人には出会ったことがありません。もちろんスーパーにも売ってないので、さびしいかぎり・・。

 

なので、今回はど~んとおっきいのを買って、車に積んで帰りましたよ♪どれくらい大きいかというと、こんなんです! ↓↓↓

¥200ですコスパ最高!

 

 

⑤へ続く・・・

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。