自由旅クリエイター/ライター にじねこMiiのブログ

なりゆきまかせの自由旅が好きなライター。元バックパッカーで今は2児の母。人生を今よりちょっとだけ楽しくしてくれるモノが好き。Web媒体で旅や地域の魅力を発信したり、取材記事を書いてます。お仕事も随時募集中♪

千葉のローカル線【流鉄流山線】ぶらり半日旅した話<流山ほっこり街ブラ編>

先日「千葉のローカル線【流鉄流山線】ぶらり半日旅した話<電車編>」をお送りしました。

cmiyumiyu.hateblo.jp

さて今回は<流山をほっこり街ブラ編>です。【流鉄流山線】の終点にあたる流山駅周辺のおすすめスポットを紹介します。

 

流山は千葉県の北西部にあり、江戸川沿いに位置する街。じつは江戸時代は白みりんの醸造で有名だったんだそうです。江戸川の水運を利用して江戸と行き来し、繁栄した街なんだとか。

 

私、千葉県民なのに、流山在住の上司にその話を聞くまでは全く知りませんでした!

 

ちなみに江戸時代、みりんは女性やお酒を飲めない人たちにとって、甘い飲み物として人気だったそうですよ。料理に使うイメージしかなかったのでびっくり!

 

さて、流山駅周辺には、古い土蔵や歴史的な史跡がたくさんあります。最近では、そんな建物をカフェやレストランとして再生し、流山の街を活性化させよう、という動きがあるのだそう。流山駅周辺は、ぶらっと散策しながらいろいろなスポットをまわれるように整備されています。

 

今回はその中から3つのスポットをご紹介します。

 

1.赤城神社

この神社がある小高い赤城山には、「流山」という地名発祥の伝説が残っています。

 

昔、上州(群馬県)の赤城山が噴火した際、その土塊がこの場所まで流れてきて、小さな山となりました。それが「流山」という名前の由来となったんだとか。

 

なるほど、だからこの山も神社も「赤城」という名前がついてるんですね。千葉と群馬ではずいぶん離れているのに、まさか地名で結びつきがあるなんて驚きです(゚o゚;;。おもしろい。

 

境内には、こんな大黒様らしきお方も!一歩足を踏み出してるのが、何とも愛らしいです(といったら失礼か・・)。

 

この神社の鳥居には、なんと重さ500㎏の大しめ縄が取り付けられているんですよ!

 

 

2.万華鏡ギャラリー寺田園茶舗「見世蔵」

こちらはなんと、万華鏡のお店!といっても、何だかあんまりイメージが湧きませんよね。じつはここではいろんな種類の万華鏡が展示・販売されており、お店の方が一つ一つ丁寧に説明して、中を覗かせてくれるんです。

 

外側がステンドグラスだったり、七宝焼きだったりと、そのまま飾ってもステキなインテリアになりそうな作品がいっぱい!万華鏡と言われなければ、絶対に分からないでしょう。これはまさにアート∑(゚Д゚) 

 

お見せできないのが残念ですが、万華鏡の中のキラキラ感も、入っているものの素材や色味によって覗いた時の印象が全然違うんですよね。

 

なんでも流山には、中里保子さんという世界的にも有名な万華鏡作家さんが住んでいらっしゃるそうで、作品がいくつも飾られていました。

 

他にもたくさんの作家さんの万華鏡が展示されていましたよ!それぞれがとっても個性的で、中には電球をアレンジした万華鏡なんていうのも・・。

ホントに発想が自由!こういうの好きだなあ〜♪思いがけず、今まで全く知らなかったディープな万華鏡の世界を垣間見れて、ちょっと得した気分でした。

 

流山市観光協会」のHPはこちら↓↓↓↓↓

http://www.nagareyamakankou.com/index.html

 

3.蔵のカフェ+ギャラリー灯環(とわ)

半日旅のつもりが、だいぶプラプラしてしまい、なんだか日も傾いてきたみたい!子どもたちも学校から帰ってくるし、最後に一軒だけ、行きたかったカフェに立ち寄ります。

 

ここは、千葉県内にあるおすすめカフェの本に載っていたお店。

ちょっとだけお茶したらすぐに帰らないと・・なんて思いながら入ったのですが、これが思った以上に素敵なカフェだったんですよね。

 

このお店にはなんと、他ではなかなかお目にかかることのできない、みりんスイーツなるものがあるんです。私が頼んだのは「ほっこり♡みりんdeスィートポテト」。あったかいスィートポテトにみりんを煮切ったシロップがかけられていて、横にはアイスクリームが添えられています!

この温度差がたまらない幸せ気分をさらに盛り上げてくれます^_^

 

流山にはクリエイターさんが多く住んでいるそうで、どうやらこのお店はそんな人たちが集まるアンテナ的な存在のようです。私が行った時にも、顔見知りのクリエイターさん同士が会話をしていました。

 

カウンターだったこともあるでしょうけど、何となく話をしやすい雰囲気で、居心地もよく、私もいつの間にか会話に入って話が弾んじゃってました♪そして気がつけば日も暮れて・・(^◇^;)。

 

あ〜、さすがに家に帰らないと〜!子どもたちももう帰ってきてるぅ〜!!

 

ちょっとゆっくりし過ぎちゃいました!また来よう、流山。

 

 

【おまけ】

途中で立ち寄った小さなお寺の風景が、ノスタルジックな雰囲気を醸し出してました。

そしてお地蔵さんの横にはなぜかお馬さんの像が。一体どんな意味があるんだろうか・・。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。