自由旅クリエイター/ライター にじねこMiiのブログ

なりゆきまかせの自由旅が好きなライター。元バックパッカーで今は2児の母。人生を今よりちょっとだけ楽しくしてくれるモノが好き。Web媒体で旅や地域の魅力を発信したり、取材記事を書いてます。お仕事も随時募集中♪

新潟のご当地グルメ「バスセンターのカレー」と「みかづきのイタリアン」をはしごしてみた話

GWに山形へ帰省してきました。上越新幹線新潟駅まで行き、その後特急いなほで実家のある酒田へと向かいましたが、乗り換えまでの間にはしごした、ふたつの新潟のご当地フードをご紹介します。

 

どちらも同じ「万代(ばんだい)シティバスセンター」というビルに入っていて、新潟駅からも歩いて10分ほど。あまり時間がない人でも立ち寄れますよ^_^

 

「バスセンターのカレー」

こちらはバスセンター1Fにある「万代そば」という立ち食いそば屋さんのカレーです。なんでも40年以上営業してるお店なんだとか。

この日、朝5時半に千葉を出発した私たち。新潟に9時半に着いたら一番にバスセンターカレーを食べようと思い、朝ご飯はかなり少なめにしてきました。(←一応食べてはくる)。カレーの後にさらにもう一軒行くつもりだったので、食べすぎないようにと私と娘は普通カレーライス(¥480)を半分こにすることに。それでも十分な量です(下の写真)!息子はミニカレーライス(¥390)にしました。しかしまたなんと、財布に優しいお値段!

いわゆる家で作るような茶色いカレーじゃなく、真っ黄色のカレー。そこに大きめの玉ねぎたくさんと人参が少々。家で食べるようなカレーの味とは違って、もっとピリッとスパイスが効いています。豚骨スープで煮込んでいるのだそうで、肉は見当たりませんでしたが、しっかりとコクがありました。子どもたちはおいしいおいしい!と食べてました。ただ、小6の娘には少し辛かったみたいですが(^◇^;)。

 

お土産用のレトルトカレー(¥540)もあり、これも券売機でチケットを買うようになっています。ちなみにこのカレー、1.5人前。主人へのお土産として買いました。

【万代そば】

  • 営業時間:8時~19時
  • 定休日:なし
  • 住所:新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル1F
  • TEL:025-246-6432

 

みかづきのイタリアン」

さて次に目指すは、同じ建物の2階にあるみかづきというお店の「イタリアン」なるご当地グルメ。「みかづき」は新潟市を中心に20数店舗ある有名なお店のようです。

さてこの「イタリアン」、名前は「イタリアン」でもいわゆるイタリアンじゃないらしい。じゃあどんな食べ物?

じつはこのメニュー、太麺の焼きそばの上にトマトソースがのっているもの。ちょっとびっくりな組み合わせですよね。なんでもこの「イタリアン」、昭和35年からあるメニューなんだそうです。麺の味つけはちょっと甘めですが、ふだん食べる焼きそばほど濃くはありません。その上にはトマトソースと紅ショウガならぬ白ショウガがのっています。

 

バリエーションは「カレーイタリアン」、「ホワイトイタリアン」、「ボロニア風イタリアン」など何種類かあり、中にはなんと「エビチリイタリアン」なんていうメニューもありましたよ!

私たちは「イタリアン」(¥340)と「チーズハンバーグイタリアン」(¥540)を頼みましたが、子どもたちはかなり気に入ったようで、ほとんど食べられてしまいました(-_-;)。全体的に子どもや若い人に好まれそうなメニューかなと思います。お店のお客さんも、若いお兄さんたちが多かった気がします。

 

みかづき 万代店】

 

「バスセンターのカレー」も「みかづきのイタリアン」もお値段的にとてもリーズナブルで、ちょっとお腹がすいた時に手軽に食べるにもよさそうです。そんなところも、地元でずっと愛されてきた理由なのかもしれませんね。

 

【おまけ

バスセンターでこんな自動販売機を見つけました♪

 

自称おもしろいものハンターの私にはたまりません

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

 

 

日本にいながら世界を旅するとっておきの方法

皆さん、旅は好きですか?私は大好きです。独身の頃はひとりで海外を放浪していました。

いろんな国の人や言葉、文化と触れ合うのはとても楽しい。でも今は家庭もあり、子どももいて、以前と同じようにはいきません。年に1,2度、家族で旅行をすることはあっても、海外まではなかなか・・。

 

そんな時、日本にいながらにして世界を旅できる、とっておきの方法があるんです!それはズバリ、「海外の人にわが家に来てもらうこと」

 

「え、ホームステイ?そんなのムリムリ!」と思われる方も多いでしょう。何日か滞在となると、ちょっとハードルが高いですよね。気も使いそうだし、家族の協力がないと難しそうです。

 

そんな人におすすめしたいのが「NAGOMI VISIT(ナゴミビジット)」です。「NAGOMI VISIT」は海外の人が自分の家に来て、一緒に食卓を囲み、同じ時間を過ごすというもの。これは家に泊まるわけではないので、いわゆる「ホームステイ」とは違います。「ホームビジット」ですね。自分の家で「同じ釜の飯を食い」ながらいろんな話をしたり、ゲームをしたりして、時間を共有するのです。

  

最近、日本で見かける外国人の数は、目に見えて多くなっています。彼らの中には、単に観光地だけでなく、日本ならではの体験をしたい、という人も少なくありません。「NAGOMI VISIT」はそんな人たちのニーズに応えるものの一つといえるかもしれません。

 

この「NAGOMI VISIT」のホストファミリーになって以来、わが家には今まで10数組のゲストがごはんを食べにきました。それこそ、シンガポールアメリカ、ドイツ、オランダ、デンマーク・・珍しい国ではイスラエルやメキシコ、タイなど、本当にいろんな国からです。

 

日本に住む人たちがどんな暮らしをしているのか、どんなものを食べているのか、彼らにとってはまるで未知の世界。だから私たちにとってはごくフツーのことが、彼らにとってはフツーじゃないこともたくさんあるんですよね。

 

たとえばゲストたちは、日本の家では靴を脱がなければならないことは知っています。でも、どこで脱ぐのかはよく知らなかったりする。そしてその結果、玄関の外で脱いじゃうなんてことが起こるのです。(ふつうは玄関のたたきの上ですよね。)

 

あるいは、私たちはわりばしを割って2本にします。日本人には当たり前のことです。でも日本に着いてまだ間もなかったスペイン人のゲストは、そのことを知らず、割らないまま先の部分だけを広げて食べていたのです!

 

この時私は準備でバタバタしていたので、それに気づいたのがなんとご飯を食べ終わったあと!ホントに「食べてる時に気づいてあげられなくてごめんなさ~い!!!」でした(;'∀')。

 

ゲストと一緒に過ごすのはほんの数時間。でもゲストの国に関する様々なこと・・ふだん食べるもの、学校の授業、仕事についてなど・・を聞いたり、逆に教えてあげたりするのはとても新鮮だし楽しい!まさに日本にいながらにして、海外にいるような気分になります。

 

私の英語は正直かなりあやしいレベルではあります。そのため、細かい部分を理解できないことも多いのですが、皆さん日本の生活に興味があって参加してくれているので、こちらのつたない英語も理解しようとしてくれる人が多いです。

 

私たちが旅サイトや雑誌で知ることができる情報は、ほとんどがその国の大枠の部分についてです。実際その国の中で暮らす人たちの素の姿を知る機会はまずありません。

 

そういう意味でもこの「NAGOMI VISIT」は、ゲスト側もホスト側もお互いリアルな姿や情報を知ることができる、またとない機会なんです。そして最後に私はいつもこう思う。「顔も言葉もちがうけど、結局みんな同じ人間なんだよな~。」と。

 

じつはつい先日、旅行で海外から日本に来ていた友人と再会しました。彼女は、中国にあるアメリカ企業で働くシンガポール人(ややこしい!)。3年前、「NAGOMI VISIT」でウチに来た初めてのゲストだったんです。

 

友人とは千葉駅で待ち合わせをして、一緒に外でランチを食べました。わが家ではここ1年くらいはなかなか時間がとれず、残念ながら「NAGOMI VISIT」はやっていません。

 

彼女との会話でも、英語は全然出てこないし、もどかしい思いをしました。それでも仕事や近況、また私がライターとして書いている記事について話しながら、一緒に楽しい時間を過ごしました。

 

その時の記事はこちらです。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

彼女とはふだんから密に連絡をとりあうわけではありません。でもかといって途切れはしない。そんなゲストが数組いて、今でも細くて緩いながらも、まだつながりは続いているのです。

 

たまに旅先からポストカードを送ってくれる人がいる。また、海外で暮らしながらも、日本にいる私たちのことをふと気にかけてくれる人がいる。こんな時、ささやかではあるけど、心にふっと花が咲く気がするのです。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

「NAGOMI VISIT」のHPはこちら→https://nagomivisit.jp/

 

「NAGOMI VISIT」については、以前ブログで紹介しているので、もしよかったらのぞいてみてください。↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

cmiyumiyu.hateblo.jp

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

【千葉】ツリーハウスとハンモックの秘密の場所「椿森KOMUNA」

JR千葉駅から歩いて10分ほどの住宅街に、「椿森KOMUNA」というちょっと変わった一角があります。前に友人に教えてもらい、一度来てみたいと思っていました。折しも、ちょうど旅行で日本に来ていたシンガポール人の友人と会うことになったので、今回一緒に訪ねてみることにしました。

 

ここにあるのは大きな木の上に造られたふたつのツリーハウス。もともとは空き地だったそうで、ツリーハウスはそこにあった木を利用して造られたんだとか。

 

なかなかの高さですね。高いところが苦手な人にはちょっと厳しいかな(;'∀')。

こんな急な階段!

高い方のツリーハウスには、ほんの小さな空間の中に椅子がふたつ置かれていました。友人と私は一度座ってしまったが最後、ついついおしゃべりに興じて長居しちゃいましたよ。なんでせまい空間って落ち着くんですかねえ・・。不思議です(笑)。観音開きの窓からは外の緑の木々を楽しむことができ、心地よい風が入ってきます。

 

木の下には、フードやドリンクなどが買える小さなお店とコミュニティスペースがありました。

ちょうどお昼も過ぎたことだし、ランチにしよう!ハンバーガーを買えるお店もありましたが、私たちはタイランチにしました。

 

こちらガパオライス。

そしてパッタイです。

 

こはちょうど道路を挟んだ目の前が、千葉公園という大きな公園になっており、千葉駅から約10分とは思えないくらいのんびりとした空気が流れているんですよ。時折目の前をモノレールが通っていきます。

 

こんな素敵なテントも!ついつい写真を撮りたくなっちゃう♪予約で貸し切りにできるみたいです。

 

カラフルなハンモックもあるので、非日常空間でゆらゆら揺られながら時間を過ごすのもいいかもしれません。

今まで何度も日本に来ている友人も、この場所をとても気に入ってくれました。

 

ここはいつのまにか時間を忘れて、ゆったりとしたひとときを過ごせる場所です。

 

【椿森KOMUNA】

住所:千葉県千葉市中央区椿森1-21-23

アクセス:JR「千葉」駅から徒歩9分、または千葉モノレール「千葉公園」駅より徒歩3分

オープン時間:7:00~21:00(不定休)

 

https://www.tsubakimorikomuna.com/

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。ツリーハウスつながりでこんな記事も書いています。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

千葉県千葉市中央区椿森1-21-23

 

千葉県千葉市中央区椿森1-21-23
千葉モノレール「千葉公園駅」より徒歩3分
JR「千葉駅」より徒歩9分

OPEN TIME

7:00~21:00(不定休)

 

 

【埼玉】大宮駅で発見した、無料で大きな手荷物を一時保管できるシステム

先日、大宮駅でおもしろいモノを見つけました。場所は新幹線乗り場の南のりかえ口のところです。壁には「大きな手荷物一時保管できます!」との文字。

こちらトイレのすぐ横に設置されており、試験運用中と書いてありました。

 

出張や旅に出かける際、大きな荷物を持っていると、ほんのちょっとしたときに困ることってありますよね。たとえばトイレに行くとき。「ああ、ほんの一瞬なのに・・どっかに荷物置き去りにしたい!」って思うこと、多々あります。これがもし誰かと一緒なら、少しの間見ていてもらえばいいのですが、一人だとそうはいきません。このシステムはそんな人のためにも作られているようです。

 

こちら手持ちの交通系ICカードsuicaなど)を使って施錠するシステムで、無料で使えるとのことなので、ちょっと試してみました。

 

【使い方】

  1. 黒いケーブルの先端を抜き取り、荷物などの取っ手にかけます。
  2. ケーブルをもとのところに戻し、横にあるボタンを押します。
  3. ICカードをリーダーにかざします。
  4. するとロックされ、操作部分が赤に変わります。

 

ロックを解除するには、最初の操作の逆をたどればOK!私は子どもと一緒にやりましたが、思いのほか簡単であっという間に操作できました。ちなみにこちらは30分以内の利用になります。ただ、私は施錠できるスーツケースではなく普通のバッグだったので、もちろんこのシステムで荷物をつないだだけでは中身が抜き取られてしまう可能性はありますけれど。

この案内は日本語のほか、英語、中国語、韓国語でも表示してありましたが、私たちがお試しで使った際、ほかに使っている人は誰もおらず、この案内に気を留めている人もいませんでした。

 

でもすぐそばにあるトイレは長蛇の列。スーツケースを引き連れている人もけっこうおり、「すぐそこに荷物置いておけるのになあ・・。」とちょっと思ってしまった私。教えてあげればよかったかな・・?

 

このシステムは㈱シブタニという会社で製造しています。大宮駅以外でも試験運用しているのか調べてみたところ、西武高速バス池袋チケットセンター小田急電鉄新宿駅にも設置してあるようです。

 

くわしくはこちら→

https://www.shibutani.co.jp/special/baggageport.html

 

オリンピックを目前に控え、もし本格的に導入されれば便利だと感じる人も多いと思います。駅などで見かけたときには、ぜひ試してみては?

 

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

 

 

【関東周辺】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~

第3回目の前回は「【千葉】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」をお送りしました。

記事

ラストとなる今回は「【関東周辺】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」をお送りします。

 

【埼玉・飯能】 メッツァビレッジ

去年オープンした、北欧気分を味わえる今話題のスポット。3月に「ムーミンバレーパーク」もお目見えしました。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

【茨城・行方(なめがた)】らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジ

さつまいも、焼きいも好きの人にイチオシのスポット!↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

【神奈川・鎌倉】ディープなおもちゃ屋さん

鎌倉に行ったときにぜひ立ち寄ってみてほしい、ちょっと貴重なお店↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

【静岡・伊豆下田】龍宮窟ほか

こんなパワースポットがあるんです。JRのポスターで記憶にある人もいるかも?↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

そして伊豆のグルメもどうぞ。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

以上、「【関東周辺】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」でした。

 

アンテナショップからエリア別のおでかけスポットまで、全4回に分けてご紹介してきましたが、気になるスポットはありましたか?

 

遠くまで足を延ばさなくても、楽しめる場所って案外身近にたくさんあります♪今まで知らなかった穴場スポットを発見するのも楽しいかもしれませんね。

 

ぜひすてきな休暇をお過ごしください。

 

 *記事は執筆当時の情報になるため、お出かけの際は最新の情報を確認することをおすすめします。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

【千葉】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~

東京・千葉を中心に、これまでのおでかけスポットの記事を4回に分けてご紹介しています。

 

第2回目の前回は「【東京】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」をお送りしました。↓↓↓↓↓

 記事

さて今回は第3回目。「【千葉】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」をご紹介します。

 

 

まずはこちら、5月末まで楽しめるいちご狩りスポットです。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

おいしいいちごに大人も子どもも思わず笑顔になっちゃいます!

 

 

こちらは、船橋の佐久間牧場のミルクで作った特製ジェラートのお店。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

年齢問わずいろんなお客さんが買いにくる、人気のアイスクリーム屋さんです♪ 

 

 

のんびりゆったり、レトロな【小湊鉄道】の日帰り旅はいかが?↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

こちらは【流鉄流山線】の旅です。じつは車両の中にかわいい仕掛けが隠されてるんですよ♪↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

そして【流鉄流山線】の旅の街めぐり編。すてきなスポット紹介してます。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

千葉は広い分、地域によっていろんな楽しみ方ができる場所。ぜひお気に入りのスポットを見つけてくださいね!

 

以上、「【千葉】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」でした。

 

読んでいただき、ありがとうございます。次回の「【関東周辺】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」がラストになります。

 

 *記事は執筆当時の情報になるため、お出かけの際は最新の情報を確認することをおすすめします。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。

 

【東京】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~

前回は「【東京】アンテナショップめぐり編~これまでの記事を総まとめ~」をお送りしました。↓↓↓↓↓ 

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

さて今回は第2回目。「【東京】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~をお送りします。

 

【上野】台東区下町風俗資料館

上野公園といえば美術館・博物館が有名ですが、じつはちょっとした穴場スポットが・・。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

【原宿・表参道】おもはらの森

ラフォーレ原宿」の向かい側にこんな秘密の場所があるの知ってますか?↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

【代々木】明治神宮御苑

パワースポットブームで一躍有名になった「あの井戸」があるのは、じつは明治神宮の中なんです。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

【お台場】チームラボ ボーダレス

チームラボの「デジタルアートミュージアム」で、ぜひすてきな映像の世界を体験してみて!↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

【両国】モンゴル料理「ウランバートル」ほか

歴史好きな人におすすめ!記事にはありませんが、「鼠小僧の墓」なんていうマニアックな場所もあったりして・・。しめにモンゴル料理はいかが?↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

谷根千エリア】根津神社ほか

外国人にも人気です。路地裏がいい~!下町好きにはたまりませんよ。おもしろいお店を発見するのも醍醐味の一つです。↓↓↓↓↓

cmiyumiyu.hateblo.jp

 

 

東京は新しいものと古いものが共存する、とってもおもしろい街。自分の好みに合わせて行きたい場所を見つけてくださいね。

 

以上、「【東京】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」でした。次回は第3回目。「【千葉】おでかけスポット編~これまでの記事を総まとめ~」をご紹介します。

 

 *記事は執筆当時の情報になるため、お出かけの際は最新の情報を確認することをおすすめします。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

よかったら他の記事ものぞいてみてくださいね。